【ISSUE】Honoを使って爆速でAPIを作成🔥

0

2024年12月23日 8:40

Honoって何?

Honoは、Cloudflare Workers上で動かすことを目的に作られた軽量なWebフレームワークです。Honoは、WebスタンダードAPIのみを利用しており、Webアプリケーションを構築するためのランタイムとして利用しています。また、ファーストクラスでTypeScriptをサポートしており、エッジコンピューティング環境に適したWebフレームワークとして注目されています。さらに、HonoとViteを組み合わせた、HonoXというメタフレームワークも公開されています。

ドキュメントはこちら

日本語版と英語版の両方があるのはいいっすね

英語版

https://hono.dev/

日本語版

https://hono-ja.pages.dev/

HonoX

https://github.com/honojs/honox

Start

以下のコマンドを実行していきます。

img
コマンドを実行すると、以下のように質問されるので、答えていきます。

・ディレクトリ名を設定(今回は「hono-demo」と設定)
img

・テンプレートを指定する。今回は、「cloudflare-workers」を指定。
image.png

・ 「yes」を選択
image.png

・ パッケージ管理ツールを選択する。今回は、「npm」を選択
image.png

・プロジェクトが自動で作成される。
image.png

wranglerをインストールする。
wranglerは、Cloudflare Workersの管理とデプロイに使用されるコマンドラインツールです。

img

・ローカルサーバーを起動
以下のコマンドでローカルサーバーを起動してみます。
img

以下のように表示されれば、サーバーが起動しています。
image.png

ブラウザを開き、「http://127.0.0.1:8787」にアクセスしてみましょう。
以下のようにレスポンスが返ってくれば、成功です。
image.png

簡単なAPIを作成

それぞれのHTTPメソッドのサンプルコードを記載しておきます。
参考にしてください。

GET

特定の記事を取得するAPI
img

POST

記事を追加するAPI

img

PUT

記事を編集するAPI

img

DELETE

記事を削除するAPI
img

最後に

他にも色々な記事を書いているので、よければ読んでいってください!

https://qiita.com/hukuryo/items/97797a91d7e2ee0bcabc

https://qiita.com/hukuryo/items/2c07c52ff3386d5d75b9

https://qiita.com/hukuryo/items/ebeb26823f944f143b11
[cv:issue_marketplace_engineer]

0

診断を受けるとあなたの現在の業務委託単価を算出します。今後副業やフリーランスで単価を交渉する際の参考になります。また次の単価レンジに到達するためのヒントも確認できます。