【ISSUE】同時購入説明書

0

2024年12月23日 22:38

概要

三壱商事の依頼で作成した業務効率化ツールの管理手順

名称の説明

Heroku

プラットフォームです。
例としてPS2本体のようなものとお考えください。
(今回のシステムを動かしている土台)

TablePlus

データベースを管理しています。メモリーカードだと思ってください。
ただし、このメモリーカードは外部に漏らしてはいけない情報が入っているので接続にPASSなどが必要です。

プログラム

プログラムのソースです。今回はGitHubと呼ばれる箱の中に入っています。
プログラムはPS2のゲームだとお考えください。

三壱商事への依頼

  • 初期設定
  • クッキーの管理
  • パスワードの管理

初期設定については1回やれば終わりで、口頭でご説明するため省きます。

以下から本題の手順書です。

以下の内容はGoogle Chromeのみ有効なので必ずGoogle Chromeをご使用ください

【手順書】クッキーの管理方法

①クッキーを調べるときは、まずAmazonにログインします。
ログイン後右クリックを押して「検証」という項目を押します。

Screen Shot 2020-12-02 at 23.58.13.png

②右側に↓の写真のようなものが出てきます(検証ツールと言います)
検証ツールが出たら>>の部分を押してApplicationという項目を押してください
(最初からApplicationが出ていれば>>は押さなくて良いです)

Screen Shot 2020-12-02 at 23.58.29.png

③その後↓写真の左側赤枠のCookiesというボタンを押して https://www.amazon.co.jp を押してください。
その後写真右側赤枠のDomainを押して .amazon.co.jp が上に来るようにしてください。

Screen Shot 2020-12-03 at 0.00.04.png

④その後クッキーをTablePlusへのコピーペーストしていきます。
テーブルプラスの該当の8項目全てを貼り付けたら完成です。

Screen Shot 2020-12-02 at 20.28.36.png

【補足】TablePulsのログインについて

初期の設定は一緒に行いますが、もしログインが必要になった場合です。
下記の6箇所に入力が必要です。
接続情報はHerokuに書いてあるので、そちらを見れば入力できます。
※一番上のnameは覚えやすい名前でOKです

Screen Shot 2020-12-03 at 15.49.52.png

Herokuのデータ確認方法

https://dashboard.heroku.com/apps にいってログインします。
ログインしたらResourceを押してHeroku Postgresを押します(両方写真赤枠)

Screen Shot 2020-12-03 at 15.53.38.png

②Settingsを押して View ~~ を押します。両方写真赤枠

Screen Shot 2020-12-03 at 15.54.39.png

③これで出てきます。下2つ(URI/HerokuCLI)は使いません。

Screen Shot 2020-12-03 at 15.55.17.png

【補足】クッキーの貼り付けについて

5点あります。

①Domainは必ず.amazon.co.jpのものを貼り付けてください。
amazon.comだと全くの別サイトです。

②貼り付ける場所は↓写真の1と3のように基本的に同じ名前にしていますが、一部変更しています。

Screen Shot 2020-12-02 at 20.28.36.png

img

③user_mnameの項目はその値を見てわかる名前を打ち込んでください
(悪い例)hasiba1,hasiba2...
(良い例)hasiba_higemegane_gmail,hasiba_baan_yahoo

④idは入力しないでください

⑤TablePulsの基本的な操作はExcelに似てます。
保存さえしなければ誤って削除しても大丈夫です。
保存しないとデータは反映されません。

【手順書】パスワードの管理について

https://dashboard.heroku.com/apps にいってログインします。
そのままsettingsを押してください。
余談ですが、ここでGoogle Chrome拡張機能で翻訳すると見易くなります。

Screen Shot 2020-12-03 at 16.16.48.png

②Reveal Config Varsを押してください。押すと秘匿情報が表示されます。
※扱いには気をつけてください

Screen Shot 2020-12-03 at 16.17.44.png

③使用しているサイトのログインID/PASSを変更したい場合は赤枠の鉛筆ボタンを押して変更してください

Screen Shot 2020-12-03 at 16.18.33.png

④ここからは任意ですが、登録したamazonIDのPASSをこちらに入力してもらえると、対応できる幅が増えます。
アルゴリズムは不明ですが、クッキーを使っても再ログイン求められる場合があるので。

打ち込む際は必ず amazon_pass0 の形式でお願いします
そして数字を登録順に入力してください。
写真のtestの部分にパスワードの入力お願いします。

Screen Shot 2020-12-03 at 16.23.56.png

1人目の場合はamazon_pass0 2人目の場合はamazon_pass1 ※TablePulsの登録順です

形式が違うと読み込めません。

長くなりましたが以上が説明になります。
[cv:issue_marketplace_engineer]

0

診断を受けるとあなたの現在の業務委託単価を算出します。今後副業やフリーランスで単価を交渉する際の参考になります。また次の単価レンジに到達するためのヒントも確認できます。