Stripe決済時にdo_not_honorエラーが出る

0

2022年06月10日 4:42

こんにちはISSUEの寒河江です。

先日Stripeでの決済したところ do_not_honorというエラーコードが返ってきて決済に失敗してしまいました。カードの上限を超えてしまったのかなと最初は思ったのですが、調べて見たら別の原因の可能性があったので知見としてシェアできればと思います。

結論

  • do_not_honorエラーの場合は、時間(1~2時間)を置くと決済が成功する可能性がある

do_not_honorの原因はカードの持ち主しかわからない

別の原因だったと言いましたが、実際の正確な理由を知るにはカードの持ち主がカード会社に問い合わせるしかありません。Stripeのdecline_codeにも以下のような説明があります。

ですので、決済を行なったユーザーにカード会社にお問い合わせいただくのもいいかと思います。

不審請求だとみなされた可能性もある

do_not_honorエラーについて調べていくとどうやら不審請求だと検知された可能性があることを知りました。下記記事が参考になりました。

Stripe外からアプリの支払いを受け取った時の対処手順
海外サイトでクレジット決済が”Do not honor”エラーした時の英文メールテンプレ(コピペOK)

不審請求だとみなされる主な原因

・短い期間に何度も決済する
・金額が大きい
・(海外は時差があるので当然ですが)深夜など変な時間

上記が不審請求だとみなされてしまう原因のようです。実際今回のケースのデータを見直してみたところ、1分おきに連続で決済をしていました。また金額も数十万単位でそれなりに高かったので不審としてみなされやすい決済になってしまった可能性があります。

時間を置いたら決済できた

やっぱりカード会社に問い合わせるしかないかと思いながら、再度決済を試したところ無事決済が成功しました。、おそらくですが時間を置いたおかげで不審請求の検知が解かれたのかと思います。最初の決済エラーから2時間ほど経過しており、もしdo_not_honorエラーで決済が失敗した場合、時間をおくと成功する場合があります。この方がカード会社に問い合わせするよりもユーザー体験が悪くなりづらいのでおすすめです。

以上Stripeのdo_not_honorエラーについての対処法でした!

参考

支払いの拒否と失敗について

# Stripe
0

診断を受けるとあなたの現在の業務委託単価を算出します。今後副業やフリーランスで単価を交渉する際の参考になります。また次の単価レンジに到達するためのヒントも確認できます。

目次を見る