ISSUE Enterpriseの実力とは?一気通貫で構築する“柔と剛”の開発力

0

2025年04月18日 14:43

目次

  1. ISSUE Enterpriseとは何か?
  2. 一気通貫を実現する5つの柱
    • 2-1. 柔軟な組織:拡張性と連携力
    • 2-2. リソース調達力:4300名のエンジニアネットワーク
    • 2-3. マネジメント:品質とスピードを両立
    • 2-4. ドキュメント作成:属人化の排除と自動化
    • 2-5. テスト:精度と効率の追求
  3. ISSUEの開発体制が選ばれる理由
  4. フリーランスエンジニア×国内=安全性とスケーラビリティ
  5. 金額感:コストパフォーマンスを具体的に解説
  6. サービス導入事例と拡張性
  7. まとめ

1. ISSUE Enterpriseとは何か?

ISSUE Enterpriseは、“一気通貫”を体現する開発パートナーです。元々プラットフォーム運営から始まり、現在は4300名を超える優秀なエンジニアリソースを束ねた独自ネットワークを武器に、柔軟な開発体制と信頼性の高いアウトプットを実現しています。

ISSUEは単なるSESでも開発会社でもありません。属人性を極限まで排除しつつ、スピード・品質・再現性に優れた開発体験を提供します。


2. 一気通貫を実現する5つの柱

2-1. 柔軟な組織:拡張性と連携力

ISSUEのチームは「必要なときに、必要なスキルを、必要な形で」提供する柔軟性が強みです。大規模プロジェクトにも対応できる組織構造をもち、短期・長期の両方に対応可能です。

  • スモールスタートからの段階拡大
  • 本社内チームとの融合型設計
  • クロスファンクショナルな対応体制

2-2. リソース調達力:4300名のエンジニアネットワーク

ISSUEは、独自のデータベースから最適な人材を迅速にアサインします。面談評価・プロジェクト評価・実稼働データに基づく定量的スクリーニングにより、優秀な人材のマッチング精度が非常に高いのが特長。

  • 国内エンジニアのみ活用
  • 経営人自らが面接・評価
  • チーム単位でのカスタムアサインが可能

:開発エンジニア(TypeScript/Next.js):月額75万円〜90万円、QAエンジニア:月額55万円〜

2-3. マネジメント:品質とスピードを両立

  • KPI可視化、パフォーマンスログ管理
  • オンボーディング支援完備(1週間以内に稼働可能)
  • 顧客側の業務設計にも踏み込み、**「伴走型マネジメント」**を実現

2-4. ドキュメント作成:属人化の排除と自動化

開発工程において最も軽視されがちなドキュメント制作も、ISSUEはシステム化することで属人化を回避。

  • Markdown・Notion・Confluence連携可
  • 自動生成テンプレートを活用
  • バージョン管理で更新漏れゼロ

2-5. テスト:精度と効率の追求

AI/自動化テストスイートの導入により、反復可能で人依存しないテスト設計を実現。

  • E2E、ユニット、インテグレーションすべてに対応
  • テスト仕様書もコードから自動生成
  • 品質向上と開発速度を両立

3. ISSUEの開発体制が選ばれる理由

比較項目ISSUE Enterprise従来の開発会社
組織柔軟性
属人化防止×
スケーラビリティ
ドキュメント整備
テスト自動化
金額感(例:フルスタック)85万円/月95万円/月以上

4. フリーランスエンジニア×国内=安全性とスケーラビリティ

ISSUEは国内在住・日本語対応可能なエンジニアのみを活用。セキュリティポリシーに準拠した体制を構築し、情報漏洩リスクを最小化しています。また、拠点ベースではなくバーチャルチーム単位での展開が可能なため、柔軟かつスケーラブルに拡大できます。


5. 金額感:コストパフォーマンスを具体的に解説

ISSUEでは、業界平均と比較しても高いコストパフォーマンスを実現しています。

職種月額単価(税抜)
フルスタックエンジニア(3年以上)85万円〜
QAエンジニア(自動化対応)55万円〜
PM / PdMクラス90〜120万円

これらはすべて実績・信頼性のある人材で構成され、面談評価・現場実績に基づくスコアがあるため、採用リスクも軽減されます。


6. サービス導入事例と拡張性

タイミーのような人材マッチングプラットフォームや、急拡大するテンポ型業態のSaaS構築においても、ISSUEの開発力はその力を発揮します。

  • 数十人規模のエンジニアチーム構成も短期間で可能
  • 急拡大フェーズでの品質確保
  • 技術選定からアーキテクチャ設計まで支援

7. まとめ

ISSUE Enterpriseは、「柔軟な組織」「強固なリソースネットワーク」「非属人化された開発システム」により、一気通貫のプロダクト開発を実現しています。セキュリティ、安全性、スピード、品質、そのすべてを追求したい企業にとって、これ以上ない選択肢です。

ぜひ、ISSUE Enterpriseの実力を体感してください。

[cv:issue_enterprise]

# ISSUE
0

診断を受けるとあなたの現在の業務委託単価を算出します。今後副業やフリーランスで単価を交渉する際の参考になります。また次の単価レンジに到達するためのヒントも確認できます。