Kotarosz727
バックエンドエンジニア
業務委託
概要
技術
経歴
自己紹介
応募 (0)
トピック 0
質問 (0)
回答 (0)
出身企業
フリーランス
最終学歴
明治学院大学
経験年数
4
希望稼働時間
16時間
技術
2年
Vue.js
3年
PHP
3年
JavaScript
1年
TypeScript
1年
Python
経歴
勤務開始 | 報酬 | 勤務先 | 役職 | 開発規模 |
---|
自己紹介
<WORK EXPERIENCE> 1)フリーランス(バックエンドエンジニア) ・広告プラットフォームの開発 2021/5より参画 <担当業務> ・広告運用アプリケーションの開発、機能追加、改修 ・インフルエンサー広告主向けプラットフォームの開発、機能追加、改修 ・ドキュメント整備 <使用技術> PHP SQL(MySql) laravel javascript(vue) バックエンドエンジニアとして、広告運用アプリケーションの開発、機能追加をメインで担当。(CPCやCPAを集計して支払い、請求金額を計算したり、広告のトラッキングを追跡するサービス) また広告主とインフルエンサー間で広告の受発注が行えるプラットフォームサービスの開発にも従事。 バックエンドAPIはPHP + Laravel, フロント部分はvueで開発(SPA)。 テストコードも担当。(php unit) 2) NTTレゾナント株式会社(バックエンドエンジニア) 2020/4より入社 <担当業務> ・BtoCスマートフォンECサイトの開発、機能追加、改修 ・社内在庫管理システムの開発、機能追加、改修 ・PHP,Laravelのバーションアップ対応 <使用技術> PHP SQL(mariaDB) laravel javascript(jQuery) ECサイト(スマートフォン等を取り扱い)の在庫、受発注管理システムの開発。 PHP + laravel, jqueryを使用。 laravelの使用は初めてだったが、ここでの開発を通してスキルを身につけることができた。 repositoryパターンを採用しており、ソースコードのアーキテクチャが整然としていた。 3) 株式会社Mマート(バックエンドエンジニア) 2019/5より入社 <担当業務> ・BtoB食品ECサイトの開発、機能追加、改修 ・社内経理の締め処理システムのDB設計〜要件定義〜テスト、リリース ・社内管理システムの運用・保守 ・SQLのパフォーマンスチューニング 社内管理画面の開発も担当。 詳細設計〜開発、リリースまで一貫して経験。 使用技術: PHP SQL(Mysql) javascript(jQuery) 4), 田中藍株式会社(海外営業) 2016/4 ~ 2019/5 (新卒入社)
応募
トピック
質問
回答